おはようございます。
鍼灸整骨院ちとせです。
秋が深まり、朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。
夏の疲れが体に残っている方もいれば、
これからの寒さに備えて体を動かし始めた方も多いのではないでしょうか。
そんな中、「ストレッチをしているのに、どうして体が凝るんだろう?」
というお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、その「なぜ?」にお答えしながら、
ストレッチと体の凝りの関係について詳しくお話ししていきます。
ストレッチの基本とその効果
まず、ストレッチの効果について確認してみましょう。ストレッチは、筋肉を柔らかくして柔軟性を高め、血行を促進する方法です。特にデスクワークや長時間同じ姿勢でいることで固まりやすい筋肉を伸ばすことで、疲れやすさや痛みを和らげる効果があります。体が軽くなり、動きやすく感じることが多いですよね。
それでも、なぜか「ストレッチをしても凝りが解消しない」という声をよく耳にします。その原因は、単にストレッチ不足というわけではありません。
なぜストレッチだけでは不十分なのか?
ストレッチをしても「まだ凝っている」と感じる理由の一つは、表層の筋肉と深層の筋肉(インナーマッスル)の違いにあります。表層の筋肉は、比較的簡単にストレッチで伸ばせますが、深層筋は体の奥深くにあり、通常のストレッチでは十分にアプローチできないことが多いのです。
最近の研究では、ストレッチが主に表層の筋肉に効果的である一方、深層筋の凝りを解消するためには、鍼治療や筋膜リリースなど、より専門的なアプローチが必要であることが示されています。また、長時間のデスクワークや同じ姿勢でいることが、特定の筋肉に負荷をかけ、これがストレッチだけでは解消しきれない慢性的な凝りを引き起こすこともあります。
つまり、ストレッチだけではなく、深層筋へのアプローチや日常の姿勢改善が必要になることが多いのです。
適切なケアで体を軽くしよう
もし「ストレッチしても凝りが取れない」と感じているなら、筋肉の深層までケアする必要があるかもしれません。当院では、鍼治療や筋膜リリース、ハイボルテージ治療など、ストレッチでは届きにくい深層筋にアプローチする施術を提供しています。これらを組み合わせることで、体の凝りをしっかりと解消し、スッキリとした状態を取り戻すお手伝いをいたします。
上大岡で鍼治療とマッサージなら鍼灸整骨院ちとせにお任せください。
今日も患者様のご来院をお待ちしております。
【お知らせ】
鍼灸整骨院ちとせでは地域1番の治療院になるべく患者様に口コミの投稿をお願いしております。
下記リンクから投稿画面にアクセスできます。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
https://g.page/r/CUEMvCY57l7kEB0/review
#鍼灸 #マッサージ #鍼 #灸 #鍼灸院 #整骨院 #ドライヘッドスパ #ヘッドスパ #腰痛 #肩こり #骨盤 #肩甲骨